小春日和のイシモチ釣り
【期 日】 平成26年11月15日(土)
【釣 船】 金沢漁港鴨下丸 イシモチ 7:30~14:50分沖上がり
【釣 り 座】 左舷 大艫
【潮 汐】 小潮(横須賀)満潮11:15(142cm)⇒干潮17:47(108cm)満ち・干き半々の釣り
【天 候】 晴れ小春日和 微風 潮色は澄み加減でした
【釣 り 場】 八景沖から富岡沖 の水深30m位を攻めた
【 竿 】 2.05m 8:2調子 道糸PE1.2号 錘25号
【 仕 掛 け】 胴突き2本針 ハリス4号80cm てんや15号
【釣 果】 イシモチ45匹 鯵1匹
今日は、最高の天気でしたね防寒着を脱いでの釣りになりました。潮周りは小潮、潮位差
も小さくイシモチの活性は・・・・・と思っていましたが朝の内はポツポツ当たりが出ていい感
じを思わせました。
船長も今のうちに沢山掛けて下さいと激を飛ばしますが、活性の高かったのは短い時間で、
ポイントを変えても活性は低い状態を保ったまま機嫌を損ねると中々手ごわい魚です。
何箇所かポイントを変えたのですが形を見るだけで続きません。お昼までにイシモチ30匹
と鯵1匹それでも誘い続けますよ、すると当たりが出る事がそんなことを繰り返し15匹追加
して終了となりました。
小春日和のイシモチ釣り楽しかったです。魚は大きめが多いいのでボリュームタップリです。
今回は、すり身を沢山作り冷凍庫に保存、鍋料理で体重減に努めます。(^O^)
来週は3連休、潮周りも良いですから出かけてみませんか?
鴨下丸さんのイシモチ釣りは、
船賃 7,000円
駐車場 300円 仕掛け1枚2組付き 青イソメ追加無料
女将・大女将の笑顔つきですよー!
あまり美味しそうに写っていませんが「胡麻酢漬け」の写真です。重しがキツかったのか
水分が抜けすぎてしまいました。
関連記事