2011年04月30日
ラーメン二郎三田本店・京急川崎店
三田本店は予想どおりの行列でした
田町に行ったついでに、ラーメン二郎三田本店に行ってみました。お昼もだいぶ過ぎていたので淡い期待を
抱いて行ったのですが、行列が出来ていました。ホントに凄いラーメン屋さんなのですね!
今回は、仕事の都合で食べるのを諦めましたが、必ず本店のラーメンを食べてみたいと思います。

そして、27日、京急川崎店へオープン間もなくだったので先客5名ラッキーと言う事で、ラーメン小、野菜増し
増し大蒜少なめをいただいてきました。もうほんと満足です。京急川崎店狙い目ですよ。
田町に行ったついでに、ラーメン二郎三田本店に行ってみました。お昼もだいぶ過ぎていたので淡い期待を
抱いて行ったのですが、行列が出来ていました。ホントに凄いラーメン屋さんなのですね!
今回は、仕事の都合で食べるのを諦めましたが、必ず本店のラーメンを食べてみたいと思います。

そして、27日、京急川崎店へオープン間もなくだったので先客5名ラッキーと言う事で、ラーメン小、野菜増し
増し大蒜少なめをいただいてきました。もうほんと満足です。京急川崎店狙い目ですよ。

2011年04月07日
関内ラーメン二郎
1時間並んだけど美味しかったからいい
午前中に金沢文庫で会議がありました。吉田製麺で昼食を予定していたのですが、一寸早く会議が
終わったので、関内の二郎まで足を伸ばしました。到着すると45名並んでいます此処まできたら
並んで食べる事に1時間ほど並んで「小・野菜増し」を注文すと直ぐに出て来ます。
山盛の野菜に煮豚2切れボリュームありますが、わしわしと食べ進みます。周りを見ると、皆さん
写真を取っています。イケネー写真撮るの忘れた。此処に載せたかったなー!食べ終わったら
「アー幸せ」満足の一杯でした。
午前中に金沢文庫で会議がありました。吉田製麺で昼食を予定していたのですが、一寸早く会議が
終わったので、関内の二郎まで足を伸ばしました。到着すると45名並んでいます此処まできたら
並んで食べる事に1時間ほど並んで「小・野菜増し」を注文すと直ぐに出て来ます。
山盛の野菜に煮豚2切れボリュームありますが、わしわしと食べ進みます。周りを見ると、皆さん
写真を取っています。イケネー写真撮るの忘れた。此処に載せたかったなー!食べ終わったら
「アー幸せ」満足の一杯でした。
2011年03月08日
ラーメン二郎鶴見店
ウーン一寸麺がやわらかい
仕事の関係で鶴見を経由する事に、時計を見ると11時15分良し岸谷の二郎へ直行すると、10人ほど
並んでいました。国道1号線沿の近く、学校が有るようで学生が沢山通ります。11時30分丁度にお店
が開き待ち人全員が店の中へ12~3人が座れるカウンター結構古いお店のようです。
食券を買い水のコップを持ち、それぞれの席に入口左側から順番に着席して行きます。これが敗因でした。
大鍋に全員分の麺を一気に入れ茹でて行きます。そして順番に出して行くので1番と最後では、5分近く時
間差が出来、麺が伸びてしまったのです。ウーン
お店に入るタイミングが悪かったのでしょう。
次回は、三田本店に行ってみます。
仕事の関係で鶴見を経由する事に、時計を見ると11時15分良し岸谷の二郎へ直行すると、10人ほど
並んでいました。国道1号線沿の近く、学校が有るようで学生が沢山通ります。11時30分丁度にお店
が開き待ち人全員が店の中へ12~3人が座れるカウンター結構古いお店のようです。
食券を買い水のコップを持ち、それぞれの席に入口左側から順番に着席して行きます。これが敗因でした。
大鍋に全員分の麺を一気に入れ茹でて行きます。そして順番に出して行くので1番と最後では、5分近く時
間差が出来、麺が伸びてしまったのです。ウーン

次回は、三田本店に行ってみます。
2011年03月05日
ラーメン二郎
ラーメン二郎・関内/品川/川崎店
釣りブログを見ていましたら、やたらラーメン二郎の情報が載っているブログを発見しました。
私もラーメンが好きで良く食べに行くのですが、ラーメン二郎を知りませんでした。
Humdrum++さんのブログを読んでいるうちにどうしても食べてみたい気持ちになった事と
京急線の駅に近いところにも数ヵ所ある事を発見し関内のお店に行ってみる事にしました。
日ノ出町の駅から歩いて10分位でお店に到着すると、すでに10数人の先客が並んでいました。
噂どおり人気があるお店のようです。店内はカウンター席のみ、それにセルフサービスが徹底され
ていて、どのお客さんも自然な動作で対応している「二郎の不思議その1でした」、お店の前に自動
販売機があり多くの方が黒ウーロン茶を買ってお店に入る光景「二郎の不思議その2」私は、小の券
を買って空いた席に座るとトッピングの確認があり、ニンニク無し普通?をお願いしました。
出てきたラーメンは、大きいです噂どおりの野菜たっぷりの下に程良い豚肉が入ったラーメンです。
スープは少し濃い感じ、麺は腰のある美味しい麺で黙々とすすりました。
50代後半でメタボの私には、カロリーと塩分が心配ですが満足の一杯でした。
二店目は品川の二郎、ここも10人程の行列が出来ていました。お店は関内店よりも新しい感じで
明るくゆったりしています。ここでは、小豚+野菜増しをお願いしました・・・・・すごい量の野菜
そして凄い量の煮豚・・・・凄い量の麺・・・・・困った・困った食べきれない・・・でも美味しい
麺と野菜はきれいに食べたのですが煮豚は食べきれませんでした。注文は気を付けて下さい。
そして昨日、京急川崎店へ5人ほどの先客の後ろへ並び待つ事しばし、今日は、小を注文追加無し
店内を見回すと定期券が壁に沢山貼ってありました。来店記念に残して行くのでしょうかネ!
やはりここもカウンター席のみでカウンター内は二人、3店とも同じでした。
ここの不思議は、「未熟のため固麺はできません」という張り紙が有りました。ここの麺と野菜は私
にとって、何時も食べる大盛の量と同じ位で完食出来ました。
今度は、三田にある本店に行ってみたいと思います。ラーメンは何度食べても飽きない不思議な食べ物です。
魚釣りも良いけど二郎のラーメンもいい・・・
釣りブログを見ていましたら、やたらラーメン二郎の情報が載っているブログを発見しました。
私もラーメンが好きで良く食べに行くのですが、ラーメン二郎を知りませんでした。
Humdrum++さんのブログを読んでいるうちにどうしても食べてみたい気持ちになった事と
京急線の駅に近いところにも数ヵ所ある事を発見し関内のお店に行ってみる事にしました。
日ノ出町の駅から歩いて10分位でお店に到着すると、すでに10数人の先客が並んでいました。
噂どおり人気があるお店のようです。店内はカウンター席のみ、それにセルフサービスが徹底され
ていて、どのお客さんも自然な動作で対応している「二郎の不思議その1でした」、お店の前に自動
販売機があり多くの方が黒ウーロン茶を買ってお店に入る光景「二郎の不思議その2」私は、小の券
を買って空いた席に座るとトッピングの確認があり、ニンニク無し普通?をお願いしました。
出てきたラーメンは、大きいです噂どおりの野菜たっぷりの下に程良い豚肉が入ったラーメンです。
スープは少し濃い感じ、麺は腰のある美味しい麺で黙々とすすりました。
50代後半でメタボの私には、カロリーと塩分が心配ですが満足の一杯でした。
二店目は品川の二郎、ここも10人程の行列が出来ていました。お店は関内店よりも新しい感じで
明るくゆったりしています。ここでは、小豚+野菜増しをお願いしました・・・・・すごい量の野菜
そして凄い量の煮豚・・・・凄い量の麺・・・・・困った・困った食べきれない・・・でも美味しい
麺と野菜はきれいに食べたのですが煮豚は食べきれませんでした。注文は気を付けて下さい。
そして昨日、京急川崎店へ5人ほどの先客の後ろへ並び待つ事しばし、今日は、小を注文追加無し
店内を見回すと定期券が壁に沢山貼ってありました。来店記念に残して行くのでしょうかネ!
やはりここもカウンター席のみでカウンター内は二人、3店とも同じでした。
ここの不思議は、「未熟のため固麺はできません」という張り紙が有りました。ここの麺と野菜は私
にとって、何時も食べる大盛の量と同じ位で完食出来ました。
今度は、三田にある本店に行ってみたいと思います。ラーメンは何度食べても飽きない不思議な食べ物です。
魚釣りも良いけど二郎のラーメンもいい・・・