ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
いしもち
いしもち
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2025年03月21日

試練のイシモチ釣り


【期   日】  2025年3月21日(金)
【釣   船】  八景 黒川丸 7:30~13:00分沖上がり
【釣  り 座 】 左舷 舳寄り
【潮   汐】  中潮  下げ潮
【 天  気】  晴れの釣り日和         
【釣 り 場】  横浜沖水深約20m前後
【  竿    】   カワハギ竿 2.1m   
【 仕 掛 け 】  ムツ14号ハリス3号50cm  胴突き3本針仕掛け            
【釣   果】 イシモチ24匹 

 今年は良く通っているのにイシモチは振り向いてもくれません。こんなに気むずかしい魚でしたか?って思うほど当りが少ないです。
ガガッと豪快な当りは滅多に訪れません。聞き上げの動作に入ると違和感があったり重みを感じたりと微妙なシグナルが多いいように思います。
船釣り入門魚のイシモチなのに皆さんガッカリするのではないでしょうか?
桜の花が咲く頃には元気な大群が巡ってくるのを楽しみに待つこととしましょう。

夜明けも早くなり気温も上がってきました。リタイヤのご同輩の皆さんイシモチ釣りにお出掛け下さい。ベイブリッジや富士山を眺めながらの船釣りはたのしいですよ。






同じカテゴリー(いしもち)の記事画像
4月最後のイシモチ釣り
荒天後のイシモチ釣り
横須賀沖のイシモチ釣り
金沢漁港鴨下丸からイシモチ釣り
まだもう少し行けそうな横須賀沖のイシモチ
黒川丸でイシモチその3
同じカテゴリー(いしもち)の記事
 4月最後のイシモチ釣り (2025-04-25 19:39)
 本牧沖深場のイシモチ (2025-04-09 17:30)
 横浜沖のイシモチは少し元気だった? (2025-03-01 09:57)
 難易度高めのイシモチ釣り (2025-02-12 18:19)
 本牧沖のイシモチ食い渋りでした (2025-01-31 18:59)
 黒川丸からイシモチ釣り (2025-01-15 20:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試練のイシモチ釣り
    コメント(0)