ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
いしもち
いしもち
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2007年08月13日

太刀魚ちょっと釣れたぞー?

太刀魚ちょっと釣れたぞー?8月13日新安浦港の長谷川丸より本年3度目の太刀魚釣りに挑戦・・・・
いつもあまり芳しくない釣果に悩んだが6時に家を出て徒歩30分で長谷川丸に到着。
今日は、混んでるかなと思ったら意外と釣り人は少ない。大艫が空いていたので荷物を降ろし道具をセット。
竿は、リーディングXA7:3 205Ⅱ リール アブアンバサダーEON 道糸1.5号 錘鋳込み天秤30号
ハリス ナイロン8号2m 針ワームフック0/3と大きめの針です。
 定刻に出航一路、大貫沖へ釣り場はすでに船団ができてあちこちで太刀魚が光輝いている。俄然元気が、
船長の合図で第一投、水深は浅く15から8メートルさっそく当たりが「船中第1号」を釣り上げる
今日は、釣れそうな予感・・・・・・・しかし当たりは沢山あるが針掛かりせず・・・なんて下手なんだろう・・
それでも9時までに7本ゲット・・・・・今期最高  もういいかな?余裕・余裕で暫くすると・・・・
 船長より竹岡沖で釣れてるみたいだから行って見ましょうとのこと20分ほどクルージング竹岡沖には、いつの間にか大貫にいた船がほとんど来ていた。
合図と共に仕掛けを入れるとすぐに当りで針掛かり、こんなに簡単に釣れていいのてな感じで
当たるとボツボツ釣れる。周りの船も同様でルアーでも釣れている余ほど活性が高いのかすごい
11時30分までに15本追加合計22本太刀魚釣りで最高本数の結果となりました。
まだ浅場で釣れると思います皆さんも是非太刀魚に挑戦してみてください。



同じカテゴリー(太刀魚)の記事画像
観音崎沖の太刀魚釣り 
同じカテゴリー(太刀魚)の記事
 走水沖の太刀魚釣りで撃沈でした  (2015-12-20 17:41)
 観音崎沖の太刀魚釣り  (2015-10-23 16:19)
 太刀魚、観音崎に浮上せず (2008-11-04 22:45)
 柳の下に太刀魚はいなかった (2007-08-29 18:08)
 太刀魚返り討ち (2007-08-06 20:43)
 強風のため太刀魚釣り延期 (2007-08-04 22:55)

Posted by いしもち at 14:59│Comments(0)太刀魚
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
太刀魚ちょっと釣れたぞー?
    コメント(0)