ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
いしもち
いしもち
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2013年10月04日

星鮫のフライ

前回のイシモチ釣りで持ち帰った大きな星鮫を食してみることにしました。
鴨下丸の大船長曰く、フライにして食べたらら鮫肉と気づく人は居ないのではないか?
そこで今回はフライにしてもらいました。皮は硬いけれど骨は少なく割と処理しやすい
魚です。
適当な切り身にして、塩と胡椒で下味を付けなじませます。
溶き卵、小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて揚げます。とても簡単です。(^O^)

揚げたてを食べてみると旨いです。フィレオフィッシュバーガーに挟んであるフライ
とよく似た食感と味。姿からは想像もできない程の美味しさでした。

タルタルソースで食べたらモットいいかも。
冷めたフライも身がしまってまた旨いのです。本当ですよ(^O^)
勇気のある方はお試し下さい。
赤エイもマー旨かったが星鮫はお勧めかも、次は黒穴子か




同じカテゴリー(調理方法)の記事画像
イシモチの握り寿司と薩摩揚げ
イシモチのそぼろ(料理)
シロギスの燻製を作ってみました
イシモチの醤油麹干しを試してみました
イシモチの燻製
イシモチ料理
同じカテゴリー(調理方法)の記事
 イシモチの握り寿司と薩摩揚げ (2025-04-15 22:04)
 イシモチのそぼろ(料理) (2025-03-28 11:38)
 シロギスの燻製を作ってみました (2013-08-29 23:31)
 イシモチの醤油麹干しを試してみました (2012-12-30 14:21)
 イシモチの燻製 (2011-12-18 23:10)
 イシモチ料理 (2010-01-02 21:59)

この記事へのコメント
こんばんわ
星鮫は、イシモチやシロギス釣りで見かける鮫でしょうか?
私も勇気を出して星鮫を持ち帰りたいと思います。
次は、黒穴子の食レポートを期待しております。
1年半前に黒穴子を海面まで釣りましたが、隣の人がタモ取り失敗でばらしてしまいました。
今度は、本当に黒穴子を釣りたいですね。
Posted by クマドン at 2013年10月04日 19:37
クマドンさん今日は、今週も行く予定でしたが天気がこんな状況で明日行けるかどうか?
星鮫は体表に白い点々があるので見分けが付くと思います。

今度は黒穴子が釣れたらレポートします。以前、太刀魚釣りででっかいの釣ったことがありましたがその時はお帰り頂きました。
相当、楽しめると思います。(笑)
Posted by いしもち at 2013年10月05日 10:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
星鮫のフライ
    コメント(2)