ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
いしもち
いしもち
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年04月29日

船のイシモチ終盤に入ったみたい

ピンポイントで釣れるイシモチ

ゴールデンウイーク出だしの天気は、最高の釣り日和

午前は、混雑を予想し午後船のイシモチに新安浦港の

長谷川丸へ午後船のイシモチは、4名と休日としては少

ない人員で出航となりました。船は金沢八景赤灯方面

へと進み住友重工のすぐ近くにイシモチの船団が出来て

いました。小柴丸・黒川丸・新健丸・米本丸・一之瀬丸・

こうゆう丸などたくさんの船がイシモチを狙っていました。

船長いわく午前船は結構当たりがあったとのことでしたが

午後は、非常に厳しい状況で魚から反応がありません。

周りの船も釣れている様子はありません。忘れた頃にポツリ

ポツリと釣れる程度でイシモチも終わりに近づいて来たように

感じました。本日の釣果イシモチ8匹・カサゴ(大型)1匹

鯵1匹・キス1匹の貧果でした。他の船宿をチェックしたら

小柴丸は60匹と釣れていましたよピンポイントの場所に

固まっているのかな、それとも上手な釣り人が沢山いるのか

ですね・・・・・・







同じカテゴリー(いしもち)の記事画像
4月最後のイシモチ釣り
荒天後のイシモチ釣り
横須賀沖のイシモチ釣り
金沢漁港鴨下丸からイシモチ釣り
まだもう少し行けそうな横須賀沖のイシモチ
黒川丸でイシモチその3
同じカテゴリー(いしもち)の記事
 4月最後のイシモチ釣り (2025-04-25 19:39)
 本牧沖深場のイシモチ (2025-04-09 17:30)
 試練のイシモチ釣り (2025-03-21 19:03)
 横浜沖のイシモチは少し元気だった? (2025-03-01 09:57)
 難易度高めのイシモチ釣り (2025-02-12 18:19)
 本牧沖のイシモチ食い渋りでした (2025-01-31 18:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
船のイシモチ終盤に入ったみたい
    コメント(0)