2009年05月16日
あれーイシモチは?
上期最後の「イシモチ」釣りにします
ちょっと肌寒い船の上、長谷川丸は一直線で富岡沖へ大きな風車の
側のポイント水深25mで釣り開始、すぐに2匹のイシモチをゲットし
たが、後が続かない。海面上層には、白いクラゲが沢山浮遊して
おり海底には赤いクラゲがいるらしく仕掛けに絡みついてくる。
これが、取るのに厄介なんですよね!そして船長は、八景赤灯
方面へ移動を決断こちらでも、ポツリポツリとしか当たりはありま
せんでした。黒川丸、小柴丸も動き回っているようでした。そろそ
ろイシモチも終わりと思われます、今期の報告はこれで終了します。
白キスや鯵釣りの報告をいたします。
本日の釣果『イシモチ 7匹』 カサゴ 1匹 白キス3匹でした。
ちょっと肌寒い船の上、長谷川丸は一直線で富岡沖へ大きな風車の
側のポイント水深25mで釣り開始、すぐに2匹のイシモチをゲットし
たが、後が続かない。海面上層には、白いクラゲが沢山浮遊して
おり海底には赤いクラゲがいるらしく仕掛けに絡みついてくる。
これが、取るのに厄介なんですよね!そして船長は、八景赤灯
方面へ移動を決断こちらでも、ポツリポツリとしか当たりはありま
せんでした。黒川丸、小柴丸も動き回っているようでした。そろそ
ろイシモチも終わりと思われます、今期の報告はこれで終了します。
白キスや鯵釣りの報告をいたします。
本日の釣果『イシモチ 7匹』 カサゴ 1匹 白キス3匹でした。
Posted by いしもち at 20:26│Comments(0)
│いしもち