ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
いしもち
いしもち
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年05月16日

あれーイシモチは?

上期最後の「イシモチ」釣りにします

ちょっと肌寒い船の上、長谷川丸は一直線で富岡沖へ大きな風車の

側のポイント水深25mで釣り開始、すぐに2匹のイシモチをゲットし

たが、後が続かない。海面上層には、白いクラゲが沢山浮遊して

おり海底には赤いクラゲがいるらしく仕掛けに絡みついてくる。

これが、取るのに厄介なんですよね!そして船長は、八景赤灯

方面へ移動を決断こちらでも、ポツリポツリとしか当たりはありま

せんでした。黒川丸、小柴丸も動き回っているようでした。そろそ

ろイシモチも終わりと思われます、今期の報告はこれで終了します。

白キスや鯵釣りの報告をいたします。

本日の釣果『イシモチ 7匹』 カサゴ 1匹 白キス3匹でした。




同じカテゴリー(いしもち)の記事画像
4月最後のイシモチ釣り
荒天後のイシモチ釣り
横須賀沖のイシモチ釣り
金沢漁港鴨下丸からイシモチ釣り
まだもう少し行けそうな横須賀沖のイシモチ
黒川丸でイシモチその3
同じカテゴリー(いしもち)の記事
 4月最後のイシモチ釣り (2025-04-25 19:39)
 本牧沖深場のイシモチ (2025-04-09 17:30)
 試練のイシモチ釣り (2025-03-21 19:03)
 横浜沖のイシモチは少し元気だった? (2025-03-01 09:57)
 難易度高めのイシモチ釣り (2025-02-12 18:19)
 本牧沖のイシモチ食い渋りでした (2025-01-31 18:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あれーイシモチは?
    コメント(0)