2009年12月27日
深場のイシモチ釣り好調を持続
猿島沖深場のイシモチ良い感じで釣れ続く
やっと風邪が治りかけてきたので我慢できずイシモチ釣りへ行ってきました。
今回の風邪は、突然でしたので新型かな?なんて心配しましたが感冒との事
で少し安心し強力な抗生物質を処方してもらいました。
皆さんも健康に注意してください。
さて、深場のイシモチ今日も元気に青いそめにアタックしてくれましたよ!
形は中型を主体に小形が少し交じりました。長谷川丸の午後船は5人の釣り人
を乗せ5分ほどの猿島沖へ向かうと第5.8黒川丸、米本丸、新健丸、小柴丸、
進丸、弁天屋、今日も八景のイシモチ船団がここにいます。
今日は90cmハリス3本鉤仕掛けを使用しました。イシモチの活性は高く一家
釣りが4回ほどあり一度3匹パーフェクトもありました。
本当に魚影が濃いのでしょうか良く釣れましたよ。
今日はイシモチ42匹で外道は何も入りませんでした。
船から見た猿島
やっと風邪が治りかけてきたので我慢できずイシモチ釣りへ行ってきました。
今回の風邪は、突然でしたので新型かな?なんて心配しましたが感冒との事
で少し安心し強力な抗生物質を処方してもらいました。
皆さんも健康に注意してください。
さて、深場のイシモチ今日も元気に青いそめにアタックしてくれましたよ!
形は中型を主体に小形が少し交じりました。長谷川丸の午後船は5人の釣り人
を乗せ5分ほどの猿島沖へ向かうと第5.8黒川丸、米本丸、新健丸、小柴丸、
進丸、弁天屋、今日も八景のイシモチ船団がここにいます。
今日は90cmハリス3本鉤仕掛けを使用しました。イシモチの活性は高く一家
釣りが4回ほどあり一度3匹パーフェクトもありました。
本当に魚影が濃いのでしょうか良く釣れましたよ。
今日はイシモチ42匹で外道は何も入りませんでした。
船から見た猿島

Posted by いしもち at 19:38│Comments(0)
│いしもち