ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
いしもち
いしもち
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年01月09日

初釣り・・・今年もイシモチから

鯵船と一緒にイシモチ釣り

今日は、最高の釣り日和でした。風もなく厚着をしていると汗ばむ程の

暖かさでした。長谷川丸のイシモチ船は4名の釣り人を乗せ定刻に出船

何時も船長がユリカモメに餌をあげるのでイシモチ船が動き出すと一斉

にユリカモメが船について来ます。ドッグフードを海面に撒くと鳴き声

を上げながら競争で食べています。5分ほどで釣り場に到着し水深58

メートルより開始しますがすぐに移動、78メートルの超深場で再開す

るも当たり無く移動、小型両軸リールでの78m空巻きは苦痛ですね。

8時ころよりポツポツと上がっています。今日は、若い外人さんが乗船

していましたが、とても上手にイシモチを釣りあげていました。

なんとなくルアーの方が似合っている感じでしたが、船釣りに馴染んで

いました。今日は、最後のポイントで10時から11時にかけて飽きな

い程度に釣れました。小形から中形が多く昨年の様な大形は釣れません

でしたが初釣りは最高でした。本日の釣果はイシモチ26匹鯖1匹でした。





同じカテゴリー(いしもち)の記事画像
4月最後のイシモチ釣り
荒天後のイシモチ釣り
横須賀沖のイシモチ釣り
金沢漁港鴨下丸からイシモチ釣り
まだもう少し行けそうな横須賀沖のイシモチ
黒川丸でイシモチその3
同じカテゴリー(いしもち)の記事
 4月最後のイシモチ釣り (2025-04-25 19:39)
 本牧沖深場のイシモチ (2025-04-09 17:30)
 試練のイシモチ釣り (2025-03-21 19:03)
 横浜沖のイシモチは少し元気だった? (2025-03-01 09:57)
 難易度高めのイシモチ釣り (2025-02-12 18:19)
 本牧沖のイシモチ食い渋りでした (2025-01-31 18:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初釣り・・・今年もイシモチから
    コメント(0)