2017年02月11日
横須賀の猿島沖でイシモチの船釣り
【期 日】 平成29年2月11日(土)
【釣 船】 金沢漁港 鴨下丸 7:30~14:00分沖上がり
【釣 り 座】 左舷 舳
【潮 汐】 大潮 干潮11時21分
【天 候】 晴れ 凪
【釣 り 場】 猿島沖 水深約50m前後
【 竿 】 竿 入舟 30号
【 仕 掛 け 】 丸海津15号 ハリス3.5号80cm 胴突き3本針仕掛
【釣 果】 イシモチ72匹
今日も穏やかな日和で船釣りには最高でした。此処のところ釣りに行くたびに最高の天気
が続いるので何時まで続くか楽しみです。(*^_^*)
今日の猿島沖は、千葉の浜新丸・ひらの丸・つり滝等を含め八景・新安浦と沢山のイシモチ
船が集結して賑やかでした。 今日の鴨下丸は水深50m前後を攻めました、最初の流しは、
船中で何匹か釣れた程度でしたが、次の流しからはポツ・ポツですが当りが増えてきました。
魚の大きさは小・中・大釣れるのですが、、私は中~小サイズが多かったのですがたまに大き
いサイズが針掛かりするとドキドキしちゃいます。(*^_^*)その後も、流しかえるたびにポツポツ当りを捉え釣果を伸ばしました。
水深があるので餌の点検が疎かになりがちですが、何回か当りがあったら青イソメの点検に
注意した方が釣果は伸びそうです。
もうしばらくは、深場のイシモチ釣りが楽しめそうです、手巻きで楽しむもよし、電動で楽するも
よし、食べ方も刺身・干物・塩焼き・ムニエル・酢漬け・薩摩揚・蒲鉾・つみれ等楽しめます。
沢山釣っても困りませんから是非お出かけ下さい。(*^_^*)
【釣 船】 金沢漁港 鴨下丸 7:30~14:00分沖上がり
【釣 り 座】 左舷 舳
【潮 汐】 大潮 干潮11時21分
【天 候】 晴れ 凪
【釣 り 場】 猿島沖 水深約50m前後
【 竿 】 竿 入舟 30号
【 仕 掛 け 】 丸海津15号 ハリス3.5号80cm 胴突き3本針仕掛
【釣 果】 イシモチ72匹
今日も穏やかな日和で船釣りには最高でした。此処のところ釣りに行くたびに最高の天気
が続いるので何時まで続くか楽しみです。(*^_^*)

今日の猿島沖は、千葉の浜新丸・ひらの丸・つり滝等を含め八景・新安浦と沢山のイシモチ
船が集結して賑やかでした。 今日の鴨下丸は水深50m前後を攻めました、最初の流しは、
船中で何匹か釣れた程度でしたが、次の流しからはポツ・ポツですが当りが増えてきました。
魚の大きさは小・中・大釣れるのですが、、私は中~小サイズが多かったのですがたまに大き
いサイズが針掛かりするとドキドキしちゃいます。(*^_^*)その後も、流しかえるたびにポツポツ当りを捉え釣果を伸ばしました。
水深があるので餌の点検が疎かになりがちですが、何回か当りがあったら青イソメの点検に
注意した方が釣果は伸びそうです。
もうしばらくは、深場のイシモチ釣りが楽しめそうです、手巻きで楽しむもよし、電動で楽するも
よし、食べ方も刺身・干物・塩焼き・ムニエル・酢漬け・薩摩揚・蒲鉾・つみれ等楽しめます。
沢山釣っても困りませんから是非お出かけ下さい。(*^_^*)
Posted by いしもち at 21:50│Comments(4)
│いしもち
この記事へのコメント
いしもちさんお疲れさまでした。
相変わらず釣れてますね!
そしてイシモチに関しては、翌日休みじゃないと危険ですね。
まだ計画立てられていませんが、GWまでに1度はいっておきたいです。
相変わらず釣れてますね!
そしてイシモチに関しては、翌日休みじゃないと危険ですね。
まだ計画立てられていませんが、GWまでに1度はいっておきたいです。
Posted by ヤン at 2017年02月12日 20:17
ヤンさ今晩は、家族でイシモチ釣りも楽しめそうですよ! 薩摩揚の種に豆腐を少量混ぜ込むとフックラ感が出て此方もツマミになりますよ。いつもコメント有難うございます。
Posted by いしもち
at 2017年02月12日 23:53

お疲れ様でした・・
イシモチ、、、入門編でお勧めですが、奥深いですね。
次回の薩摩揚げ・・・豆腐入りを試したいので出撃準備中です。
まずはワカメを食べ切ることが、暗黙の制約のようです:笑
イシモチ、、、入門編でお勧めですが、奥深いですね。
次回の薩摩揚げ・・・豆腐入りを試したいので出撃準備中です。
まずはワカメを食べ切ることが、暗黙の制約のようです:笑
Posted by gomarin_qp at 2017年02月13日 21:29
お早うございます。今朝(14日)の東京湾穏やかです。イシモチ釣りには良さそうです。
干物はあちこち配ったのですが、薩摩揚げ分は冷蔵庫に保管してあるので今日すり身を作ろうと思います。魚肉と塩だけでも美味しいのですが豆腐入りも美味しいですから是非・是非お試しください。(*^_^*)
干物はあちこち配ったのですが、薩摩揚げ分は冷蔵庫に保管してあるので今日すり身を作ろうと思います。魚肉と塩だけでも美味しいのですが豆腐入りも美味しいですから是非・是非お試しください。(*^_^*)
Posted by いしもち
at 2017年02月14日 07:57
