ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
いしもち
いしもち
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2017年05月12日

いしもち釣り撃沈でした

【期   日】  平成29年5月11日(木)
【釣   船】  新安浦港 長谷川丸 7:20~11:50分沖上がり
【釣 り  座】 右舷 舳
【潮   汐】  大潮 下げ潮の釣り 
【天   候】  晴れ 凪で暑い         
【釣  り 場】  猿島東側の水深約50m前後~赤灯周り      
【  竿    】  竿  マミヤカワハギ210  
【 仕 掛 け 】  ハリス3号80cm 丸かいず15号胴突き3本針仕掛         
【 釣   果 】 イシモチ1匹 鯵1匹

 前回の釣行は、この時期としてはマズマズの釣果にオマケの真鯛まで釣れて良かったため、再挑戦してみましたが
撃沈の貧果でした。最後の最後にイシモチが釣れましたが何か恥ずかしい気持ちになりました。(*^_^*)
次回からは「笠子」釣りに行く予定です。

ブログに記事を投稿しようとしたら日本語入力が出来なくなってしまいました。まだVISTAを使っているのでウインドウズ10に
買い替えないと駄目みたい。(――〆)
ソニーのデスクトップ気にいってるんだけどOSだけ入れ替えられれば一番良いんだけどナー・・・




同じカテゴリー(いしもち)の記事画像
4月最後のイシモチ釣り
荒天後のイシモチ釣り
横須賀沖のイシモチ釣り
金沢漁港鴨下丸からイシモチ釣り
まだもう少し行けそうな横須賀沖のイシモチ
黒川丸でイシモチその3
同じカテゴリー(いしもち)の記事
 4月最後のイシモチ釣り (2025-04-25 19:39)
 本牧沖深場のイシモチ (2025-04-09 17:30)
 試練のイシモチ釣り (2025-03-21 19:03)
 横浜沖のイシモチは少し元気だった? (2025-03-01 09:57)
 難易度高めのイシモチ釣り (2025-02-12 18:19)
 本牧沖のイシモチ食い渋りでした (2025-01-31 18:59)

この記事へのコメント
いしもちさん、お疲れ様でした
イシモチ釣りの季節が終わったようですね。
この冬、VISTAのパソコンを中古のパソコン(ウインドウズ7)に買い換えました。
中古のパソコンといっても、PC DEPOTでリユースしたものです。
店で、ハードディスクをSSDに変更したものでした。
SSDは、パソコンの起動、インターネットがすごく速いのでお勧めです。
SSDを使用すると、ハードディスクを使うのが馬鹿らしくなります。
したがって、SSDを使用したパソコンがお勧めです
Posted by kumadon at 2017年05月13日 06:33
こんばんは、、、
イシモチからカサゴに切換えですね?!
また参考になる報告を拝見させてください。
パソコンは消耗品の要素もありますから、悩ましいですね。
Posted by gomarin_qp at 2017年05月13日 19:05
イシモチは来シーズンなのですね。
OS入れ替えると慣れるまで大変ですよね。
PCかえるにしても、データの引っ越しが更に大変ですし。
PCの進化のスピード、早くて困ります^^;
Posted by ヤン at 2017年05月14日 20:24
クマドンさん今日は、PC新しくしネットとメールどうにか設定出来ました。今回はFMVのデスクトップパソコンにしましたがOSが変わって苦労しそうです。ただ時間はタップリあるので楽しみながら覚えようと思います。
SSDもどんな物か勉強してみます。
Posted by いしもち at 2017年05月26日 11:29
カサゴ釣り行きたいのですがなかなか出られませんでした。今月中に一度行って来ます。釣れるか心配です。(^_^)
Posted by いしもち at 2017年05月26日 11:32
小柴丸さん見ていると抱卵した大きなイシモチが釣れているようなので、きになってます。PCこれから引越ししようとおもっていますが、どうなるやら・・・困っています。
Posted by いしもち at 2017年05月26日 11:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いしもち釣り撃沈でした
    コメント(6)