ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
いしもち
いしもち
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2017年12月05日

橫浜港のイシモチ釣り

【期   日】  平成29年12月4日(月)
【釣   船】  金沢八鴨下丸 7:30~14:0沖上がり
【釣  り 座】  右舷 艫
【潮   汐】  大潮 下げ潮から上げ潮の釣り
【天   候】  北寄りの風           
【釣 り 場】  横浜港 水深18m前後         
【  竿    】  ニッシン海舟25号多点ガイド改造 2.1m リール シマノ炎月7 PE1号   
【 仕 掛 け】   胴突き3本針 ハリス70cm    
【釣   果】  イシモチ 50匹  アジ3匹  

 今日のイシモチ釣りは初めての場所でした。野島防波堤沖で一流ししたのですが鰺が一匹釣れただ
船長いわく30分程走りますって! かなりのスピードで北上して根岸湾、本牧を過ぎても走ってます。
何処まで行くんだろう・・・・・・ベイブリッジ?夜中にタクシーの中から見たような橋を過ぎてもエンジンは
高速回転しています。 大きな沖堤で遮られた湾の中で船はスピードを落とし釣りが開始されました。

水深は浅く20m前後と言ったところでしょうか? 仕掛けが着底し糸フケを巻き取っているとイシモチらし
き当たりが出たのですが針掛りせず、再度ゆっくりと誘いを入れるとドキドキするイシモチの引きが伝わ
って来ます。大きそう30cm程のイシモチが上がってきました。あははバタバタっと当たりが出たのですが、徐々にポツーリ ポツーリの状況に下げ潮は流れているようだ
が当たりが出せない。お隣さんは2本竿の置き竿だが余り当たっていないみたい。
潮先で条件は良いはずだが・・・・・・・お昼も食べずに誘い続けポツポツと釣り上げ大中小交じりで50匹
鰺が3匹でした。 釣り上げた魚が暖かかったので水温は高そう・・・・そろそろ深場へ移動の時季じゃ無
いのかなー・・・・?むむむ




同じカテゴリー(いしもち)の記事画像
4月最後のイシモチ釣り
荒天後のイシモチ釣り
横須賀沖のイシモチ釣り
金沢漁港鴨下丸からイシモチ釣り
まだもう少し行けそうな横須賀沖のイシモチ
黒川丸でイシモチその3
同じカテゴリー(いしもち)の記事
 4月最後のイシモチ釣り (2025-04-25 19:39)
 本牧沖深場のイシモチ (2025-04-09 17:30)
 試練のイシモチ釣り (2025-03-21 19:03)
 横浜沖のイシモチは少し元気だった? (2025-03-01 09:57)
 難易度高めのイシモチ釣り (2025-02-12 18:19)
 本牧沖のイシモチ食い渋りでした (2025-01-31 18:59)

この記事へのコメント
いしもちさん、お久ぶりです。私も12月4日に小柴丸にて釣行しました。当日は沖上がり14時まで絶え間なく当たりがありました。久しぶりの釣りに満足でした。体調も良く釣り再開です。
Posted by ヒデ at 2017年12月05日 21:20
ヒデさん お元気で何よりです。私もリタイヤして年金生活に入りました。(^_^)
普段は体調管理に注意しながらウオーキングに励んでいて釣行もメッキリ減ってしまいイシモチ釣りを再開したところです。
今月はあと2回行きたいと思っています。
コメント有り難うございました。
Posted by いしもちいしもち at 2017年12月06日 00:16
久しぶりにコメントさせていただきます。しばらくブログ更新されてなかったので心配していました。
さて、私も同日、鴨下丸の右舷ミヨシでやってました。行ったことのない横浜沖で「こんなところでつれるのかいな?」と半信半疑でした。結果釣れないことはないけど2本竿でやっとこさ37匹で、もうひとつでした。型も小さめ。小柴丸に乗るか迷いましたがこちらにして???ビミョーな感じでした。
いしもちさん、これからも健康に気を付けて釣行されてください。更新楽しみにしています。
Posted by papatin at 2017年12月06日 10:14
papatinさん コメント有り難うございます。
もう少し当たりが出ると良かったですね?
イシモチも広範囲にいるようで固まってないのかイシモチ船もアッチ・コッチで操業しているようです。次回頑張りましょう。
来週にも再挑戦してきます。
Posted by いしもちいしもち at 2017年12月06日 18:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
橫浜港のイシモチ釣り
    コメント(4)