ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
いしもち
いしもち
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年09月13日

猿島横のシロギス釣り

大名釣りのシロギス

久し振りに新安浦港の長谷川丸より午後白ギス釣りに行って来ました。

鯵船は、たくさんお客さんがいるのに白ギス船は、自分だけの貸切船です。

申し訳けない気持ちで一杯ですが、船は定刻に釣り場に向かって出船とな

りました。と言っても釣り場まで5分程の猿島東側、から釣り開始するも当

たり無く猿島の北側へ移動、70/30の振り分け仕掛けに青イソメを付けて

20mほど投げて誘いを入れると小さな当たりが、ユックリ竿を起こすと

10cm程の小さなキスが上がって来ました。可哀そうなので放流・・・・・・

2投に1匹の割で釣れてきます。形もだんだん大きくなりいつもの猿島

サイズ20cm位のが釣れてきました。

振り分け仕掛けは、順調に白ギスを掛けて行きます。3時30分頃に当たりが

遠のいてしまい。場所を猿島南側に移したが当たりは無く、元の場所に戻り再開

シロギスを掛け巻き上げていると突然竿に激しい引き込みがありリールが逆転する

も1号のハリスをブチっと切って去って行きました。仕掛けを回収すると先針に白ギス

が付いており、上針が切れていました。

仕掛けを替えて数匹のシロギスを上げ終了となりました。

本日の釣果 シロギスを30匹・トラギス1匹でした。それから午前太刀魚船に乗った

知人より太刀魚90cm3匹頂きました。来週は荒川屋さんで1日船に乗る予定






同じカテゴリー(白キス)の記事画像
金沢八景荒川屋さんでシロギス釣り
ベランダの猫にも相手にされなかったシロギス釣り
東京湾猿島周りのシロギス釣り
久しぶりの1日シロギス釣り八景荒川屋さん
良い天気のシロギス釣り
梅雨の合間にシロギス釣り
同じカテゴリー(白キス)の記事
 久々のシロギス釣りは苦戦でした (2016-06-04 18:32)
 荒川屋さんからシロギス釣り  (2015-12-18 17:39)
 猿島周りのシロギス釣り   (2015-07-11 19:21)
 東京湾小柴沖のシロギス釣り  (2015-06-08 20:58)
 東京湾シロギス釣り 情報5月その4 (2015-05-23 20:53)
 東京湾シロギス釣り 情報5月その3 (2015-05-10 17:39)

Posted by いしもち at 20:46│Comments(0)白キス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猿島横のシロギス釣り
    コメント(0)