2010年06月06日
少し活性上がったかな白ギス
猿島周り根周りのシロギスその2
今日も新安浦長谷川丸より午後便、白ギス釣りに行ってきました。
釣り場は、殆んど前回と同じで三笠公園寄りの浅場から開始きょうは、ここで
連続5匹と、とても好調な滑り出しになりました。これは凄い50匹は行けそうかな
なんて欲望が頭をよぎると、たちまち失速してしまい・・・・・どうしてなのか分
かりませんがポツリ・ポツリの何時ものペースに戻ってしまいました。
でも、周りの人たちには、結構形のいい白ギスが上がっています。潮流の影響だけ
では無さそうである。外道にショウサイフグが掛かったがハリスを切って帰ってし
まい、留まったのは海たなごにトラギス、キュウセンベラ、ベラは強制的にお帰り
いただきましたが、ちょっと大形のキスのような引きをするので姿を見るまでは結
構どきどきしましたよ。キス釣りを楽しむ方は経験があるのではないでしょうか?
今日のキスは、卵を持っているのがほとんどですが、胃袋に?食べ物が沢山詰ま
っているように感じました。これって活性が上がってきたってことでしょうか?
本日の釣果は、シロギス26匹でした。
早速、白キスの干物を作りました。これが旨いんです。後で、嵐山光三郎さんの本
の中にキスは背開きが基本とありましたが私は、腹開きで作りました。


今日も新安浦長谷川丸より午後便、白ギス釣りに行ってきました。
釣り場は、殆んど前回と同じで三笠公園寄りの浅場から開始きょうは、ここで
連続5匹と、とても好調な滑り出しになりました。これは凄い50匹は行けそうかな
なんて欲望が頭をよぎると、たちまち失速してしまい・・・・・どうしてなのか分
かりませんがポツリ・ポツリの何時ものペースに戻ってしまいました。
でも、周りの人たちには、結構形のいい白ギスが上がっています。潮流の影響だけ
では無さそうである。外道にショウサイフグが掛かったがハリスを切って帰ってし
まい、留まったのは海たなごにトラギス、キュウセンベラ、ベラは強制的にお帰り
いただきましたが、ちょっと大形のキスのような引きをするので姿を見るまでは結
構どきどきしましたよ。キス釣りを楽しむ方は経験があるのではないでしょうか?
今日のキスは、卵を持っているのがほとんどですが、胃袋に?食べ物が沢山詰ま
っているように感じました。これって活性が上がってきたってことでしょうか?
本日の釣果は、シロギス26匹でした。
早速、白キスの干物を作りました。これが旨いんです。後で、嵐山光三郎さんの本
の中にキスは背開きが基本とありましたが私は、腹開きで作りました。
Posted by いしもち at 00:41│Comments(5)
│白キス
この記事へのコメント
6月6日のシロギス釣行御苦労様でした。25匹の成果は良いですよ。ベラがいるということは、根に囲まれた砂地を流しているのでしょうか。べらの当たりはキスに似ていますよね。当方の釣果は去年よりは少しですが向上しています。しろぐちシーズンまで、もう少し釣れるように頑張ります。次は金田湾のボートにするか悩むところですが、船に乗ろうと思っています。小柴丸では、シログチも少し釣れ出した気がします。いしもちさんもシロギス頑張ってください。
Posted by ヒデ at 2010年06月06日 08:02
ヒデさん今日は
釣れそうで釣れないシロギス悔しいですけど面白い釣りですね!
結構、回数を重ねるのに上達しません。何が肝なのですかね?
釣れそうで釣れないシロギス悔しいですけど面白い釣りですね!
結構、回数を重ねるのに上達しません。何が肝なのですかね?
Posted by いしもち
at 2010年06月06日 12:37

気付かない当たり(違和感)への合わせ、仕掛けの潮への馴染み、餌の垂らし具合、天秤仕掛けと胴付きの使い分け等の総合力なのでしょうか。イシモチさんのシログチ釣りでは、相当高いレベルにあります。キス釣りでも、もう少しだと思います。当方はもう少し、もう少し、もう少しです。
Posted by ヒデ at 2010年06月06日 19:30
ヒデさん今晩は
そうなんですよね!気付かない当たり
潮の加減に対する対応なのでしょうね
わたしも、モット・モット・モット
シロギスに遊んでもらおうと思います。優しいコメント何時も有難うございます。
そうなんですよね!気付かない当たり
潮の加減に対する対応なのでしょうね
わたしも、モット・モット・モット
シロギスに遊んでもらおうと思います。優しいコメント何時も有難うございます。
Posted by いしもち at 2010年06月07日 20:09
明日11日は葛西橋でキス釣り予定です。本日の葛西橋は18尾から51尾でした。取りあえず30尾が目標ですが、どうなります事やら。頑張ってみます。
Posted by ヒデ at 2010年06月10日 19:43